ユーロラック導入からしばらくになり、ようやく最低限のユニットも揃ってきたので久しぶりにアンビエントのJAM。ここのところいわゆるgenerative musicの設定を研究してます。 generati …
ユーロラック導入から約二カ月。それなりに予算も掛かるのでジワジワとヤフオクやらメルカリやらを経由してユニット集めてます。今日は記念すべき導入第一号のSynthrotek DLYをレビュー。 シンプルな …
まだMother-32と電源しかいれるもののない我がユーロラックですが、そもそも木工趣味からのケース自作自体がユーロラック導入を決めた一端でもあるので、丸ノコの導入記念ということで早速ケースの自作を始 …
まだサイズ出しの仮止めですがラックに耳が着きました。この次は角を綺麗に面取りしてから塗装します。設計図はまた後ほど。同じ部材を使ってのラック自作の図面が島村楽器さんにあったので参考にしました。 さて今 …
調達したフロントレールを基礎にMoog Mother-32を組み込んだところまで進んだ前回のユーロラック導入です。このままでは音を出すどころか電気も入らないのでユニットに電源を追加する必要があります。 …
先日からいろいろ画策しておりましたが、いよいよユーロラックの組立を始めます。DIYerとしてはモジュール自体もキットの組立から始めたいところですが、流石にそこから始めるのは泥沼感が加速して、音を出すの …
iPhoneで撮って出しのテスト。iPhoneからWi-Fi経由でアップロード時のフィルタの関係か、95%まで行ってから保存完了までに随分時間がかかった。 Moog Mother-32にKorg SQ …
imgs courtesy of MODULARGrid まもなくベルリンで開催されるSUPERBOOTH 2018。年始にカリフォルニアで開催されるNAMM SHOWと並ぶ世界規模の楽器コンベンショ …