暑い夏はIPAに限るよね(そだねー)。鬼というほど激しい味ではないけれど。 インドの青鬼 – Aooni IPA by YO-HO Brewing from Nagano, Japan # …
続きを読む結論、できます。 時間を変えたり下準備を工夫したり、これまでも結構いろいろな方法を試してみました。よく聞く真空パックと炊飯器とかね。それぞれ一長一短なんだけど、やはり究極に手軽にやろうと思うとこの方法 …
続きを読む例年以上に早い梅雨明けで既に猛暑日が続いてますね。食欲も下がり気味な暑い日にはさっぱり爽やかなレモン風味のパスタを作ります。 レモンとツナのパスタの作り方 作り方はもういたって簡単。長ねぎの千切りはオ …
続きを読む久方ぶりの男飯です。毎週日曜は近所のスーパーで豚バラブロックが安売りになるんですが、毎回角煮ってわけにもいきませんし、そもそも暑いし。ということで台湾屋台でお馴染みの魯肉飯(ルーローハン)を作ってみま …
続きを読む熱海・初島に来ています。月のとても綺麗な晩、波の音に包まれています。 仕事疲れでちょっとぐったりしているので、今夜はフィールドレコーディングは無しで失礼します。御機嫌よう。 例のintagrate l …
続きを読むインスタグラムとWordpressの連携を行うプラグイン「Intagrate Lite」は広く使われてるようですね。インスタ投稿すると同時にWPに新規記事(または下書き)として投稿してくれるとても便利 …
続きを読むユーロラック導入から約二カ月。それなりに予算も掛かるのでジワジワとヤフオクやらメルカリやらを経由してユニット集めてます。今日は記念すべき導入第一号のSynthrotek DLYをレビュー。 シンプルな …
続きを読む昨晩は立花B塾レベル1の最終講で久しぶりに9期メンバー全員揃っての講座でした。いつもの六本木と会場が違い麻布十番での講座になったため、打ち上げ懇親会も麻布十番、ちょうど今日開催されるB塾レベル2の皆さ …
続きを読む久々の更新、神保町カレー部です。ここ最近は少々慌ただしく落ち着いて新規探索している余裕がなかなかなかったんですが、しばらくカレー食べてない事に気付いて愕然としました。朝からどこへ行こうかそわそわします …
続きを読む