神保町カレー部の久々更新。本日は会社からすぐ近く、豚バル ピッグテイルの豚肉づくしを味わってまいります。 濃厚ブランド豚が薫り高い「豚バル ピッグテイル」の黒ビール豚野菜カレー カレー部には肉食女子が …
続きを読む今回はあいにくの雨天ですが本格インド料理を求めて神田須田町の「アロマズオブインディア」に伺います。神保町のオフィスからはちょっと遠いがカレー部としては是非抑えておきたい一店、10分強程度の距離なら苦で …
続きを読む久しぶりの「男飯」です。毎週末なにかしら作ってますが、おんなじようなモノが多いのでなかなか記事にしづらく。といいながら今週もカレー(笑)。 オーブンで作る焼きカレー 大鍋で作るカレーは楽しく美味しいん …
続きを読む発売開始時から利用している活動量計であるMisfit Rayのシリコンバンドがついにちぎれました。非公式の互換シリコンバンドを導入してみました。わずか360円のガジェットアクセサリーですがその経緯につ …
続きを読むユーロラック導入からしばらくになり、ようやく最低限のユニットも揃ってきたので久しぶりにアンビエントのJAM。ここのところいわゆるgenerative musicの設定を研究してます。 generati …
続きを読む漫画家さくらももこさんの先日の訃報に、日本全国その若すぎる死を惜しむ声でいっぱいですが、昨日2018年9月8日(土)よりニベアクリームの50周年記念缶が発売になりました。近所の薬局で見つけたので子ども …
続きを読む秋葉原と御徒町のあいだ、末広町にハンバーグ専門店でカレーを出す店があるとのことで早速いってきました。今回の訪問先は「ハンバーグレストラン牛舎」さん。 溢れる肉汁がたまらない「ハンバーグレストラン牛舎」 …
続きを読む薬膳カレーの有名店「ビストロべっぴん舎」。今回はいつもとちょっと趣向を変えてオリエンタルなエビのカレーにトライしてみます。 溢れ出すエビの香り – コリアンダー香る濃厚エビカリー 神田カレ …
続きを読む神田カレーグランプリ七軒目。ちょっと水道橋方面まで足を伸ばし、「いわま餃子」さんへケバブカレーを食べに。 いわま餃子のケバブカレー カレーグランプリに何故に「餃子」なのか。今回のAルート攻略である意味 …
続きを読む